「横丁オンリーユーシアター2023」は終了しました。
お越しくださりありがとうございました!
次回開催をお楽しみに!
八戸の横丁でまたお会いしましょう♪
ご興味のある方は、yopparai8@gmail.comまでお願いします。
この夜限りの横丁劇場へ、ようこそ
「横丁オンリーユーシアター」は、横丁の路地や空きビルを舞台に繰り広げられる短いライブパフォーマンスとお酒を楽しむイベントです。
夜の横丁でお酒を楽しみつつ、ダンスや演劇などお好みのステージを観覧するもよし、ほろ酔い気分で路上パフォーマンスを楽しむもよし!!
いつもと違う横丁をお楽しみあれ!!
10月14日(土)18:00〜21:00
開催時間内に15〜20分の短い会場公演と横丁を会場にした路上公演が会場各所で開催されます。

オープニングイベント
マチニワを会場に、出演アーティストによるオープニングアクトを開催!観覧無料です。
10月12日(木)18:00〜18:40 ※予定
酔っ払いに愛をビアパーティー同時開催
10/12(木)17:00〜20:30
会場:八戸まちなか広場 マチニワ

チケット情報
- 料金
-
会場公演 500円(1公演20分程度)
※お子様でもお席をご利用の場合は有料となります。
※全席自由。入場は先着順です。
※事前購入優先のため、当日券は立ち見となる場合があります。路上公演 無料
※予約不要。
※出会ったアーティストに愛ある拍手・ご声援を! - 発売日
- 9月8日(金)9:00から公演前日まで
- 販売場所
-
窓口 はっち1階 インフォメーション(販売時間 9:00〜20:30)
ウェブサイト 会場公演チケット詳細・申込みはこちら
※当日券は各会場で直接お買い求めください。
出演者紹介
【Ⅰ】 五十嵐ゆうや
ダンスパフォーマンス
ダンサー、俳優、振付家、5.5等身。埼玉生まれ、長野、山形育ち。中学時代は民俗芸能、大学時代からダンスや舞台芸術を学び、自身でも活動を志し今に至る。自身のキャラを活かすべく、ダンスのみならず多方面で活躍中。2017年から始めた、長い赤すぎる褌をはためかせ絶景の中舞う「ふんどし日和」の活動がバズる。様々なメディアで取り上げられて、TVにも多数出演。夢はNHK“Eテレ”で、ふんどし姿でコーナーを持つこと。舞台「千と千尋の神隠し」では、3つの緑頭役で初演から出演、2023、2024年の同公演にも出演が決まっている。
photo:飯野高拓
【Ⅰ】池上たっくん
ダンスパフォーマンス
1992年兵庫県生まれ。幼少期は極真空手を学ぶ。16歳から創作ダンスをきっかけに踊り始める。2019年に東京に移住し、平原慎太郎主催ダンスカンパニーOrganWorksに所属。2021年東京2020オリンピックにて、振付アシスタントとして参加し、開閉会式にダンサーとしても出演。
photo:yixtape
【Ⅱ】DANCE WAG
ジャズダンス
代表沼尾みやこ。1987年、Jazz Dance studioとして活動開始。少人数での単独LIVEのほか、年1度のstudio生徒発表会を行う。八戸(Studio 5Malu2)、十和田(N-studio)にて小学生クラスから中高生&一般クラスまでレッスンを展開中。「酔っ払いに愛を 横丁オンリーユーシアター」では白い仮面スタイルでjazz danceをベースにパフォーマンスします。
【Ⅲ】劇団 短距離男道ミサイル
演劇
2011年4月、東日本大震災直後に「仙台、東北、そして日本を笑顔にしたい」という想いの元、仙台の若手男性俳優(当時)によって結成された劇団。東北の風土・歴史を下敷きに、男達の生命力から繰り出される瞬発力・爆発力を用いて、地ビールならぬ“地演劇”を届ける。その特異なスタイルによって生み出される作品群は、“テンションとエモーションにおいて世界レベル”と評される。全国規模で活動を展開しながらも、地域のアウトリーチ事業にも積極的に取り組む。
【Ⅳ】ごろねっと. com
演劇
2020年の横丁オンリーユーシアターをきっかけに結成した野沢亜由美と嶋崎綾乃による演劇ユニット。共にフォーチュンシアター所属。野沢はまぐねっと. com代表。軽妙な掛け合いと体を張ったパフォーマンスを繰り広げる。今回で3度目の出演となる。今年から八戸と東京の遠距離稽古となった2人。今後八戸以外にも活動の場を広げようと画策中とか。ますますパワーアップした2人が、ゆるっと観られてクスッと笑えるハッピーなコメディーを今年もお届けします!
【Ⅴ】KANTA
和太鼓
幼少期より八戸えんぶりや虎舞などの郷土芸能に触れ、高校卒業後、新潟県佐渡島にある太鼓芸能集団「鼓童」研修所に入所し、2年間研鑽を積んだ。2016年に行われた「第一回林英哲杯太鼓創作楽曲コンクール」にて独創部門にて最優秀賞を受賞。2021年からは、自作楽曲に歌、踊りを合わせ、そこに和太鼓演奏を掛け合わせるという、今までに見たことのない、唯一無二のパフォーマンスを魅せる。その傍ら、毎週土曜日放送のRABラジオ「麻生しおりの土曜はキュン」、「十日市秀悦のサタデー横丁」では八戸ラジオカー担当、毎週日曜日放送の「あいした!おさんぽ日曜日」では、十日市秀悦さんのアシスタントとしての顔を持つ。
【Ⅵ】メランコリー鈴木
ストリートシネマパントマイム
スパイ映画の世界をモチーフに、あらゆる表現方法を用いて再現していく新感覚パフォーマンス!お馴染みの映画のワンシーンが笑いと共に次々に展開されていくハラハラドキドキの魅惑のエンターテイメントショー。「笑い」のライセンスを持つ男が、今日も観客を爆笑させるミッションへと挑む!様々なジャンルのパフォーマーが集まって浅草で行われたワイヤレスゲートグランプリにてグランプリを受賞した作品。
公演スケジュール
会場公演チケット詳細・申込みはこちら
- Ⅰ 五十嵐ゆうや&池上たっくん(ダンスパフォーマンス)/ 男山ビル3F
- Ⅱ DANCE WAG(ジャズダンス)/ 男山ビル3F
- Ⅲ 劇団 短距離男道ミサイル(演劇)/ 柏木旅館
- Ⅳ ごろねっと. com(演劇)/ ムーンプラザ2階
- Ⅴ KANTA(和太鼓)/ ジャスマック3階
- Ⅵ メランコリー鈴木(ストリートシネマパフォーマンス)/ ガーデンテラス・みろく横丁広場
表の中はスクロールします
会場 | 10/13(金) | 10/14(土) | チケット | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18:00 | 18:30 | 19:00 | 19:40 | 20:10 | 21:00 | 21:30 | 18:00 | 18:40 | 19:20 | 20:00 | 20:40 | |||
A | 男山ビル3F 六日町22-2 |
Ⅱ | Ⅰ | Ⅱ | Ⅰ | Ⅱ | Ⅰ | 要 | ||||||
B | 柏木旅館 寺横町3 |
Ⅲ | Ⅲ | Ⅲ | Ⅲ | |||||||||
C | ムーンプラザ2F 長横町7-1 |
Ⅳ | Ⅳ | Ⅳ | Ⅳ | |||||||||
D | ジャスマック3F 長横町8-2 |
Ⅴ | Ⅴ | Ⅴ | Ⅴ | |||||||||
E | ガーデンテラス 六日町16−2 |
Ⅵ | Ⅲ | Ⅱ | Ⅵ | Ⅱ | 無料公演 予約不要 |
|||||||
F | みろく横丁広場 三日町25/六日町10 |
Ⅵ | Ⅵ | Ⅵ | Ⅰ | Ⅴ | ||||||||
G | マチニワ 三日町21-1 |
Ⅰ | Ⅱ | Ⅰ |
アクセス・公演会場
開催会場の青森県八戸市中心街・横丁各所までは、青森県八戸市三日町または六日町を目指してお越しください。
バス | 八戸駅東口からバス八戸市中心街行き(約25分) 八戸中心街ターミナル下車すぐ (三日町、 八日町、中央通り、朔日町、六日町) |
---|---|
JR | 八戸駅からJR八戸線 本八戸駅下車(徒歩約10分) |
車 | 八戸ICから(約15分) ※飲酒運転禁止!飲んだら乗らない! |

横丁オンリーユーシアターの楽しみ方
《準備編》
会場公演や横丁での路上公演のスケジュールを確認してアーティストのパフォーマンス鑑賞計画を考えつつ、合間に横丁で一杯。
いつもと違う横丁巡りを楽しみましょう!
【チケットを事前購入する】
当日券は立ち見になる場合もあるので、じっくり鑑賞したい公演は事前にチケット購入がおすすめ!
《当日編》
【公演を鑑賞する】
購入している公演を観る。(1公演15〜20分程度)
路上を回遊しているアーティストとの出会いも楽しんで。
追加で観たい!と思いったった公演は、会場で当日券を購入&鑑賞。
【鑑賞の合間にお酒も♬】
公演の合間に、横丁でお酒を楽しむもよし!