
二夜限りの横丁劇場へ、ようこそ
「横丁オンリーユーシアター」は、なんと今年で16回目!
全国から集結した個性豊かなパフォーマーたちが、八戸市中心街に点在する横丁の路地や空きビルを舞台に繰り広げる、2夜限りの特別劇場です。
ダンスあり、芝居あり、あなたの笑顔あり!
夜の横丁で特別なひとときをお楽しみください。
開催日時
10月10日(金)18:00~21:00 ※オープニングイベントあり
10月11日(土)17:30~21:10
オープニングイベント
10月10日(金)18:00~18:10 【無料】
マチニワに豪華出演者が大集合!ここだけの特別コラボパフォーマンスをお見逃しなく!!
チケット情報
9月10日(水)9:00~
はっち1階 インフォメーション(受付時間:9:00~20:30)
※ウェブからご予約いただいたチケットは、当日までにはっち1階インフォメーションにてご精算・お引き換えください。
【A】回数券チケット
1,500 円
- 鑑賞券3枚+ワンドリンク交換券
- 公演とドリンクが楽しめるお得な前売り券です
- 美味しいドリンク片手に、横丁劇場を心ゆくまで楽しみましょう!
【B】1公演鑑賞券
500 円
- 販売場所:各公演会場受付
- 公演当日のみ購入可能
- ふらっと1公演覗き見るもよし、4公演目を楽しむもよし!
- ※ チケットの換金・返金はできません。
- ※ お子様でもお席をご利用の場合は有料となります。
- ※ 回遊・マチニワ公演はチケット不要でご覧になれます。
- ※ 全席自由席で、入場は先着順です。定員数に達した場合は入場をお断りすることがございます。
横丁オンリーユーシアターの
楽しみ方
準備編
-
【A】回数券チケットを購入する
- チケット購入時にお渡しするプログラムで、横丁巡りの計画を立てましょう!
当日編
-
公演を鑑賞する。
(1公演15分~20分程度) - お目当ての出演者も初めての出演者も、両方お見逃しなく!
-
ドリンク片手に横丁巡り
- 公演の合間に横丁を散策しつつ、ドリンク交換店でお酒を調達しましょう!
路上を回遊するパフォーマーとばったり出会えるかも!?
出演者情報

五十嵐ゆうや・池上たっくん・望月寛斗(ダンスパフォーマンス)
五十嵐ゆうや
ふんどしダンサー・俳優、長すぎる赤い褌を纏い、日本全国の大自然の中舞う写真がSNSでバズる。舞台「千と千尋の神隠し」初演からロンドン、上海公演含め、カシラ役として赤い褌姿で舞台に立つ。
池上たっくん
ダンスカンパニー「OrganWorks」に所属。独自の表現力と柔軟かつ爆発的な身体能力で踊る男。
望月寛斗
ダンスカンパニーCo.山田うんに所属。3才からバレエ男子として育ち、バレエ団を経て現在コンテダンサーとなった男。

KANTA(和太鼓)
2012年、太鼓芸能集団「鼓童」研修所を卒業。現在は、地元である青森県に拠点を置き、ソロの和太鼓アーティストとして活動中。2016年に行われた「第一回林英哲杯太鼓創作楽曲コンクール」では独創部門にて最優秀賞を受賞。2020年からは、自作楽曲に和太鼓演奏のみならず、舞や歌を組み合わせた独自の世界観を反映した、唯一無二のパフォーマンスで多くの人々を魅了する。その傍ら、RABラジオ「麻生しおりの土曜はキュン」「十日市秀悦のサタデー横丁」では八戸ラジオカーリポーターを、RABラジオ「あいした!!おさんぽ日曜日」ではパーソナリティとして番組を盛り上げている。

鷹島姫乃(和風ポールダンス)
和をイメージしたカラフルな世界観と陽気なキャラクター。舞台演劇をルーツとしたファンタジックな演出を展開。ファミリーも楽しめるポールダンスショーで、お祭りから企業パーティー、学校公演から神社やお寺、ホテル、商業施設まで。お子様向けからお酒の席まで幅広くその場に合ったショーを行い、関東を中心に日本全国や海外で活動中。

DANCE WAG(ジャズダンス)
代表 沼尾みやこ
1987 Jazz Dance studioとして活動開始。
少人数での単独LIVEのほか、年1度のstudio生徒発表会を行う。
八戸(Studio 5Malu2)、十和田(N-studio)にて小学生クラスから中高生&一般クラスまでレッスンを展開中。「横丁オンリーユーシアター酔っ払いに愛を」では 白い仮面スタイルでjazz
danceをベースにパフォーマンスします。

Honoka(コントーション)
サーカスのコントーションという身体の柔らかさを魅せる芸のパフォーマー。2019年よりコントーションを始め、現在はさまざまなサーカスショーや公演、イベントに出演。またTVや映画、雑誌などのメディアにも多数出演している。東京2020オリンピック開会式、2022年には某テーマパークのショーにもパフォーマーとして出演。日本でコントーションを広めるためにパフォーマーとしてだけでなく指導者としても活動している。

MICHInoX(演劇)
2011年4月に「仙台、東北、そして日本を笑顔にしたい。」という想いのもと結成。仙台を拠点に、東北の風土に磨かれた肉体と作品性を大切にクリエイションを行う。全国的に活動を展開するとともに、地域に密着したアウトリーチ事業にも積極的に取り組むなど活動は多岐に渡る。2024年5月、劇団名を「劇団 短距離男道ミサイル」から「MICHInoX(ミチノークス)」に改名。東北から世界に笑顔を届けるべく活動を重ねる。

LEO(ジャグリング一輪車パフォーマンス)
国内・海外の数々のフェスティバルに出場し、目隠しジャグリングアクトはレオの真骨頂。高さ2mの一輪車上で繰り広げるパフォーマンスと圧巻のジャグリングやバランス芸、ファイヤーパフォーマンスなどで盛り上げる。会場を引き込むスリリングなステージは必見。会場全体とのコミュニケーションを交え、誰もが拍手してしまう一体感を作り出すスキルを持つパフォーマンスをお楽しみください。

-UNI DOLL-(スタチューパフォーマンス)
2016年、2022年のロボットダンスバトル2回優勝の実績を経て、2023年より-UNI
DOLL-としてのパフォーマー活動を開始。ダンスやパントマイムの技術を駆使して、至高の人形美を体現するスタチューから、ダンスとエイトリング融合させたショーなど、幅広いパフォーマンスを展開している。横浜市伊勢佐木・野毛・吉田町を活動拠点として、日本全国で活動をしているが今回青森は初上陸となる。
Tint
Room(パフォーマーとお客様を繋ぐマッチングサービス)
タイムスケジュール
各回開演の 10分前 入場
マチニワと回遊は無料でご覧いただけます
10月10日(金)18:00~21:00
表の中はスクロールします
10月11日(土)17:30~21:10
横丁・中心街マップ

ドリンク交換店
【A】回数券チケットに付いているワンドリンク交換券を横丁各所のドリンク交換店に持っていくと、1枚につき、1杯のドリンクと交換できます(お酒とソフトドリンクどちらもあり)。
10月10日(金)、11日(土)の2日間、各店舗の営業時間内にご利用ください。
店舗情報は以下をチェック!
① Cafe&Bal Roast
住所:三日町11-1 八戸ポータルミュージアム はっち1F
時間:9:00~21:00
定休日:火曜日
問合せ:Instagram @cafebal_roast
② 八戸酒類(株)蔵元直売所
住所:八日町6-1
時間:10:00~17:00 ※イベント開催期間中は終演まで営業しております。
定休日:日・祝日 ※状況に応じて変更になる可能性があります。
問合せ:0178-43-0010
③ 情熱ホルモン 八戸酒場
住所:六日町19-1
時間:17:00~24:00(金・土・祝前日は2:00まで)
定休日:第2・4火曜日
問合せ:0178-47-2989
④ 八戸らーめん専門屋台 味のめん匠
住所:三日町10-1 八戸屋台村みろく横丁 やぁんせ市一丁目
時間:11:00~14:30、17:00~1:00
定休日:日曜日
問合せ:080-6011-8866
⑤ MAMA'S KITCHEN ANIVA
住所:長横町18 れんさ街
時間:17:00~2:00
定休日:日曜日
問合せ:0178-85-0285
アクセス・公演会場
バス
約25分
「八戸駅前(1番のりば)」から「中心街」行きのバスへ乗車
「八戸中心街ターミナル」で降車
(1番のりば三日町/2番のりば八日町/3番のりば中央通り/4番のりば朔日町/5番のりば六日町のいずれか)
電車
約19分
JR八戸線に乗車
「本八戸駅」で降車
中心街まで歩く(徒歩約10分)
車
約15分
八戸ICから車で約15分
※飲酒運転禁止!飲んだら乗らない!
※近隣の有料駐車場をご利用ください。
協賛




















- 主催:酔っ払いに愛を実行委員会
- 共催:八戸市(八戸ポータルミュージアム はっち)
- 後援:RAB青森放送、青森朝日放送株式会社、株式会社青森テレビ、株式会社八戸テレビ放送、めんこいテレビ、デーリー東北新聞社、東奥日報社、株式会社エフエム青森、コミュニティラジオ局BeFM、八戸商工会議所、株式会社まちづくり八戸、一般財団法人VISITはちのへ、八戸商店街連絡協議会
- 協力:八戸横丁連合協議会
☆横丁オンリーユーシアターは「八戸横丁月間 酔っ払いに愛を2025」の参加プログラムです。